A4975:フル ブリッジ PWM マイクロステッピング モータ ドライバ

A4975

* Note: If you have issues logging into this feature you may need to enable 3rd party cookies in your browser settings A4975 ECAD Model Type Image

Description

Top Features

A4975 は、マイクロステッピング モードでバイポーラ ステッピング モータの 1 つの巻線を駆動するように設計されています。出力定格は連続出力電流が ±1.5 A、動作電圧は 50 V です。3 ビットの非リニア デジタル/アナログ コンバータと組み合わせた内部パルス幅変調 (PWM) 電流制御により、モータ電流をフル、ハーフ、1/4、または 1/8 ステップ (マイクロステッピング) モードで制御できます。非リニア増分によって、マイクロステッピングで必要な制御線を最小限に抑えられます。マイクロステッピングはステップ分解能を向上させ、低速でのトルク変動と共振問題を削減します。

内部回路は、PWM 電流制御回路を低速 (再循環) 電流減衰モード、高速 (再生) 電流減衰モード、または混合電流減衰モードのいずれのモードで動作するかを決定し、これらのモードでは、オフタイムが高速電流減衰の期間に分類され、低速電流減衰で経過する固定オフタイムの残り時間が含まれます。電流検出抵抗、基準電圧、数字で選択される出力電流比と、低速、高速、または混合電流減衰モードをユーザーが選択して組み合わせることで、幅広いモータ制御を実現できます。

内部回路保護には、ヒステリシスを伴うサーマル シャットダウン、低電圧モニタ、およびクロスオーバー電流防止が含まれます。特別な起動シーケンスは不要です。A4975 は、銅ヒート シンク タブ付き 16 ピン デュアルインライン プラスチック パッケージ (末尾は ‘B’) と、内部結合ピン付き 16 リード プラスチック SOIC (末尾は ‘LB’) の 2 つのパワー パッケージから選択できます。両方のパッケージとも熱強化ピンは接地電位のため、電気絶縁は必要ありません。パッケージは両方とも鉛フリーで、リードフレームは 100% 曇り錫でめっき加工されています。

  • ±1.5 A 連続出力電流
  • 50 V 出力電圧定格
  • 内部 PWM 電流制御
  • 3 ビット非リニア DAC
  • 高速、混合高速/低速、および低速電流減衰モード
  • 内部サーマル シャットダウン回路
  • クロスオーバー電流および UVLO 保護

Part Number Specifications and Availability